MOS合格体験記〜MOS Word2013 Expert Part1〜
こんにちは!
高知市知寄町2丁目の
ハロー!パソコン教室 ベスト電器高知本店校です!
今日は MOSワード2013 エキスパート パート1に合格されたH様とU様の
ご紹介です!!(H様・U様の了解を得て掲載しています)
では試験終了直後のインタビューです!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
武:お二人とも合格です!!おめでとうございます!!
H様:ありがとうございます!
U様:ギリギリでした…
武:ほっとしましたね…!ギリギリでも合格は合格です!
本当におめでとうございます!!
本番、緊張されましたか?
H様:ハイ!もちろん!!
U様:しました〜(笑)
武:本番の問題はいかがでしたか?
H様:言葉のニュアンスが模擬と違っていて、少し戸惑いました。
こういう意味かな〜と考えながらやりました。
武:同日受験の同じ科目の試験でも、問題はお一人お一人で異なります。
日本語の意味がどっちとも取れる問題が来ると難しいですよね…!
U様:模擬よりやさしかったんですが、
いつもと同じミスをまたしてしまいました。
コンテンツコントロールを変更すると場所が変わってしまうやつで…
あと目次を入れたらページがずれてしまって、
まだ13分残ってたんですが直したら余計ぐちゃぐちゃになりそうで諦めました。。
武:MOS2013は「ファイル完成型」の試験なので、
途中でずれてしまっても完成例と同じ見た目に直すことが出来れば加点されます。
ですがいじりすぎて更に…ということもあるので、結果オーライでしたね!
これから資格取得を目指す方に、何かアドバイスをお願いします!
H様:必要ならやるしかないかと。
U様:性格やクセが点数に出るので自分との戦いですねぇ…
武:最後に、ハロー!パソコン教室に入って良かったところを教えてください!
H様:和やかな雰囲気で親しみやすいです。
試験はド緊張ですが、普段は落ち着いて受講できます。
U様:次にチャレンジすることが用意されていて楽しいところです。
武:インタビューにお答えいただきありがとうございます♪
MOS2013のExpertレベルは範囲がPart1・Part2の2つに分かれているので、
両方取得して初めて「MOS2013 Expert取得」となります。
お次はお二人ともPart2ですね!
範囲がガラッと変わりますが、Part1を受けたことで
試験の感じも掴めたかと思います。
この調子でPart2も頑張っていきましょう!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ベスト電器高知本店校は、オデッセイ認定のMOS試験会場です。
ここでご紹介している方以外にも、たくさんの方が受験されています。
教室に通われている生徒様はもちろん、
「試験だけ受けたい!」という外部の方も受験が可能です。
毎週土曜日17:45より試験開始、
お申し込みはご希望日の1週間前までです。
お席には限りがありますので、
お電話にてお早めにお問い合わせくださいね!
お電話:088-882-1186
教室でお待ちしております!(^o^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パソコン教室ってどんなところ?期間は?料金は?
詳しくは無料体験説明会へご参加ください!
お席さえ空いていればいつでもご予約が可能です。
お気軽にお問合せください♪
お電話:088-882-1186
※Webからのご予約の場合、
お日にちとパソコンの種類の確認のため、
こちらからお電話をさせて頂く場合があります。
★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜
生徒様のやる気に応え、楽しいパソコンライフを全力でサポートします!
MicrosoftOfficeSpesialist(MOS)出来る証明!
ハローパソコン教室では
自信を持ってお勧めする資格対策講座と、
自信を持って合格へと導くインストラクターの
ダブルでサポートします!
必ず、皆さんを資格合格へと導きます!
▼▼▼実際に合格された生徒様の声をお聞きください▼▼▼
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハロー!パソコン教室ベスト電器高知本店校
パソコンの基礎からMOS対策講座まで、高知市のわかりやすい
パソコン教室です!まずは無料体験からお気軽にお問い合わせください。
〒780-0806 高知市知寄町2丁目1-29ベスト電器高知本店3F
お電話:088-882-1186
■開講時間■
月 〜 木 : 10:10 〜 19:50
土日・祝 : 10:10 〜 17:20
※毎週金曜日が休校日となります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 2019.01.18 Friday
- MOS合格体験記
- 11:26
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by 教室スタッフ